top of page
検索
washinhandyman
2021年1月1日読了時間: 1分
あけましておめでとうございます!
昨年中は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年もお家やオフィス、店舗に至るまで、水回りや電気のトラブル、修理、交換など細かいも丁寧・迅速に!をモットーに皆様のお役に立てるよう努力いたします。今年も御贔屓に!!...
閲覧数:116回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月31日読了時間: 1分
バスタブのコーキング
バスタブ周りのネジはどうしても黒ずんできてしまいます。こちらのバスタブのコーキングをきれいにやり直しました。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:109回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月30日読了時間: 1分
キャビネットのタッチアップ
バスルームのキャビネットの端が古くなってきて剥げてきました。木目調のテープを貼り、古さが目立たないように加工。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:106回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月29日読了時間: 1分
キッチンキャビネット扉の再塗装
所々、塗装が剥げている部分や、扉のでこぼこ部分に黒いアクセントかと思いきや、 ホコリが貯まってのものです。奇麗にして、ペンキを塗りなおしました。 塗装前 塗装後 塗装前2 塗装後2 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:107回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月28日読了時間: 1分
キッチンシンク下のパイプと床の交換
キッチンシンクの下は水が漏れやすく、床も汚くなりがち。今回は、金属製のパイプを以前のようにプラスチックに交換し、床もきれいに修理しました。 施工前 パイプ交換後 床の修理後 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:104回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月27日読了時間: 1分
キッチンの蛇口を交換しました。
キッチンのフォセットを新しいものに交換しました。このタイプの蛇口は、センサーが付いていて手をかざすだけで水が出ます。手が汚れているときなど、ハンドルを触らなくてもいいので便利ですね。 BEFORE AFTER アロハストリートのブログランキングに参加中です。...
閲覧数:104回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月26日読了時間: 1分
キッチン下のパイプ交換
キッチンシンク下のパイプは金属製のものですと、だんだんサビてきて水漏れも出てきます。今回はプラスチックのパイプに交換しました。見た目もきれいですね。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:104回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月25日読了時間: 1分
大掃除の時に見つけたら・・・👀
Merry Christmas!! クリスマスが終わったら、いよいよ年末大掃除ですね!大掃除の時に破損箇所や、これはもう自分ではどうしようもない!なんてところを見つけてしまったら、今年中に直して気持ちよ~く新年を迎えましょう!どうぞお気軽にご連絡くださ~い。📞ワシン・ハン...
閲覧数:98回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月24日読了時間: 1分
キッチンシンクの交換
古いキッチンシンクを丸ごと取り外して、ピカピカの新しいシンクに入れ替えました。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:108回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月23日読了時間: 1分
ドア・ストッパーの取り換え
年数がたち、サビて古くなってしまった、ドア・ストッパーを新品のものに取り換えました。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:96回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月22日読了時間: 1分
キッチンシンクのクリーニング
白いキッチンシンクは見た目とてもきれいですが、まめにお手入れをしていないと、すぐに汚れてきてしまいます。汚れが目立ってきた白いキッチンシンクを、きれいにお掃除しました。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:93回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月20日読了時間: 1分
バスタブのコーキング
バスタブに施していたコーキングが黒ずんできました。見た目も防水効果も落ちてきますので、新しくコーキングしなおしました。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:84回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月19日読了時間: 1分
洗濯室のシンクと配管交換
洗濯室にあるシンクがだいぶ古くなって汚れてきました。水の配管もサビて水漏れが心配されます。新しいものに交換してきれいになりました。水漏れの心配もご無用! アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:88回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月17日読了時間: 1分
窓の開閉ハンドル
このタイプの窓のハンドルは、サビてくるとにっちもさっちも動かなくなってしまいます。こちらのハンドルも古くなってきましたので、新しいものに交換しました。これで開閉は楽になりますね。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:79回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月16日読了時間: 1分
エアコンの掃除
エアコンは放っておくと、かび臭くなってきますし、ごみもたまり壊れやすくなります。定期的にお掃除をなさることをお勧めいたします。カビのにおいがするこちらのエアコンをディープクリーニングしました。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:79回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月15日読了時間: 1分
壁のタッチアップペイント
壁の一部のペンキがはがれてしまいました。全部を塗り替えるのは大変なので、はがれてしまった部分だけ目立たないようにペンキを塗りなおしました。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:93回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月14日読了時間: 1分
コンセントの交換
古いコンセント。金属製なため錆もあり壁の色と合わないので、白いプラスチックのものと交換しました。安全装置(水漏れがあった時などに、自動的に電気の流れを止める)もついているので安心です! アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:85回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月13日読了時間: 1分
床のコーキング
タイルの床と壁の間の隙間にコーキングを施しました。ゴミもたまらないし、見た目も良くなりました! アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:74回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月12日読了時間: 1分
ドアノブの交換
古くなってきたドアノブを新しいものに交換。見た目も使い勝手も良くなりました! アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:73回0件のコメント
washinhandyman
2020年12月11日読了時間: 1分
洗濯室の壁の修正
洗濯室の天井と壁の部のペンキがはがれてしまいました。そこに趣のある板を張り付け、おしゃれな空間となりました。 アロハストリートのブログランキングに参加中です。 クリックよろしくお願いします!
閲覧数:74回0件のコメント
bottom of page